あなたの会社にコンサルティングは必要か?

 あなたの会社は本当にコンサルティングが必要でしょうか?米国発の最新のマーケティング理論は本当に必要でしょうか?

  戦略は自分で「理解」し、腑に落とせなければ「実践」に移すことはできません。実践しなければもちろん「変革」することはできません。結局、何も変わらないのです。売上を上げることも、ロングセラー商品を生みだす夢も叶うことはありません。

  弊社が提供しているのは「わかる(理解)・できる(実践)・かわる(変革)」をミッションとした「マーケティングの実践教育・実践研修」です。

  用いるのはすべて貴社が実際に解決したい課題です。そしてすべての答えは、実は既に私たちの中にあります。「ワークショップ形式のセミナー」の中でその答えを発見してゆきます。そしてその答えを元に、実習として実行可能な戦略を作りあげてゆきます。

  学ぶことに迷う必要はありません。学びはすべてあなたの財産となります。ご遠慮なく、貴社の解決したい課題は何かをお聞かせください。問題解決のための最良の教育・研修プランをご提案させていただきます。

 それでもまだ迷われている方はぜひ私の書いた本「マーケティングは他社の強みを捨てることから始まる」をお読みください。

  弊社のクライアントの多くはこの本を読んでいただいたことをきっかけに、社内講習会やワークショップなどの教育・研修メニューをご依頼いただいております。

  文章はやさしく書いてありますが、内容は決してありきたりなマーケティング理論ではありません。又、机上の理論ではないこともお読みいただければ、ご納得いただけるものと思います。但し、本の中で紹介したのは、商品企画・商品開発を中心とした弊社のノウハウの一部に過ぎません。

 もしワークショップの教育・研修を依頼する前に、もう少し検討をしたいとお考えの場合にはぜひ弊社の「社内講演会」をご依頼ください。貴社を訪問して講演会を行わせていただきます。2時間の講演で15万円となります。

 これまで弊社が実施した社内講演会の平均参加者は20名です。この場合、1名あたりの教育訓練費用はわずか8千円弱となります。社員が同じ講演会に参加させることは、戦略を社内に浸透させる上で非常に効果的です。又、社員のモチベーションの向上にも一役買うことができます。

 反対に参加者が少人数の場合には、よりワークショップに近い形で、基本を押さえながら、より実践的なセミナーを開催させていただきます。

 尚、社内講演会終了後には、ご要望により依頼者の方と1時間前後のミーティングの時間をご用意させていただきます。次のステップとなる「ワークショップ・セミナー」又は「経営戦略ワークショップ」をご依頼するか否かは、講演会の内容やミーティングを経て決定していただくことができます。

 「ワークショップ・セミナー」又は「経営戦略ワークショップ」をご契約をいただいた場合には、今回の講習会の費用15万円は返却させていただきます。(交通費等の実費のみいただきます)

 弊社のマーケティング・セミナーは参加者からも主催者からも、好評価をいただいております。ぜひご検討ください。