マーケティングの日本語訳は「売れる・儲かる仕組み」だ!と知ったあなたはもう、マーケティングの達人だ!
これからあなたは常にマーケティング視点で、ビジネスを進めることができる。マーケティング視点とは、あなたの周りのものすべてを、どうすれば売れる・儲かる仕組み化することができるか?と考えることだ。
私はかつてこう言いきる経営者の方にお会いしたことがある。
「我社にはマーケティングなんて姑息なものは必要ない!」と。とても残念な勘違いだ。
あなたにはこの発言の無謀さがもう十分に理解できるはずだ。これを例の日本語で置き換えるとこうなる。
「我社には売れる・儲かる仕組みなんて必要ない!」と。会社を経営する上で、売れる・儲かる仕組みが必要ない!なんてことは絶対にない!売れる・儲かる仕組みを作り上げることは、経営目標そのものではないのか!
会社のすべては売れる・儲かる仕組み化できる。いや!そうしてゆかなくてはならない。だからマーケティングはマーケティング部門だけが行うものでは決してない。小さな会社も大きな会社も、全社、全従業員が考え、実行すべきものなのだ!