ご報告

ご報告

更新できていない自分のブログを時々見ては現実逃避していました。
申し訳ございません。実に1年半ぶりの更新です。
ご無沙汰しております。森本尚樹です。おかげさまで元気です。
あいかわらずのハードスケジュールです。笑ちょっと近況報告を
実は、、、というほどのことではありませんが、書籍の原稿を書き終えました。10年ぶりの執筆です。
残念ながらまだ出版のあてはまったくありません。というか書くこと以外にまだ何のアクションも起こしていません。自分でもびっくりするくらい早く書き終えました。250ページをおそらく7日間ほどで書き終えたと思います。「マーケティングは他社の強みを捨てることから始まる」が発売されてから10年。
書きたいことがありませんでした。正確に言えば本書で書いたことを超えて、さらに伝えたいことがなかったからです。同じような内容を切り口だけを変えて書くことにモチベーションがありませんでした。
書籍をただの販促ツールだと思って執筆ができるほど、書くことは自分にとっては簡単なものではありませんでした。ではなぜまた今ごろ執筆をはじめたのか?
この10年間、私はクライアントの皆さまと共に、戦略を立て、新商品を創造し、クライアントの開発した、すばらしい商品やサービスの普及のために奔走してきました。共に考え、共に行動し、共に涙を流しました。その結果、撤退カウントダウンの事業をV字回復させることに成功しました。
業界のパラダイムを変えるヒット商品も誕生させることができました。
ガラガラだった店舗を、お客さまで満員にしたこともあります。一夜にしてそれまでの地道な努力が実り、注文の電話が鳴り止まないというハプニングにも遭遇しました。
そして気づいたら、私は、またみなさんに伝えたいことでポケットがいっぱいになっていました。そして一気に書き上げたのがこの原稿です。どのような形になるか分かりませんが必ず皆さまの手元に届けます。前著では差別化された商品を生みだす方法について書きましたが、この新しいコンテンツでは、
差別化された商品やサービスをいかに売るのか、
ビジネスの永遠の謎とまで言われている消費のメカニズムに関して、
机上の理論ではなく、すべて私とクライアントが共に歩んできた実戦経験を元に書きました。
そして本書を貫いている思想は2つ。
① お客さまに選ばれ続けるために行うべきこと
そして、
② ビジネスの世界の中で生きる私たちが本当に幸せになるために行うべきことです。
ぜひ続報をお待ちください。