エスカレーターとマーケティング

2009/07/19 13:30:00

3歳ぐらいの男の子の手を繋いで若いお母さんがエスカレーターに乗っていました。

当然、お母さんの横の子供を立たせているので、右側を歩いて登ろうとしていた人の流れは止まりました。最初のひとりはなんとその子供をすり抜けて先を急ぎました。

私の近くにいた60歳前後の夫婦はこんな会話をしていました。
「マナー悪いわよね、エスカレーターはちゃんと右側をあけなきゃ」

東京では左側だとか、大阪では右側だとか。でもね。これおかしいと思いませんか?
自分が子供とエスカレーターに乗るようになって、エスカレーターは並んで乗らないと本当に危ないことに気付きました。

最近では「このエスカレーターは高速運転しています」と書かれているものをよく見かけます。その前で高齢者の方がエスカレーターに乗るのをあきらめたのを見たことがあります。とてもじゃありませんがあのスピードならタイミングを合わせるのが難しい人だっています。

マーケティングでは顧客ターゲットを明確にして、そのターゲットに最も満足してもらえるよにあらゆるシステムを最適化することが推奨されます。

想定されるエスカレーターの利用者が若者であったり、先を急ぐビジネスマンであったり。だから右側を歩行通行させたり、高速運転をしたり、そうすることで混雑を緩和できたり、顧客の回転率を向上させたり・・・でもね。本当にそれでいいでしょうか?私はそうは思いません。マーケティングにも、ビジネスにも、禁じ手があるはずです。

それは誰かの犠牲の上に売上を積み上げること。自分への戒めの意味でもこのことは考え続けたいと思います。

ではまた明日!